こんにちは。
フォレスト個別指導塾南浦和校校長の山下です。
6月は多くの私立校が学習塾関係者向けに説明会を開催する時期です。
私も当教室の生徒が受験を検討しそうな学校の説明会にはできる限り足を運ぶようにしています。
先日もある学校の説明会に参加させていただきました。
ある保護者様から、その学校に関して特性のある子どもへの対応が手厚いという噂が流れているとの情報をいただいたため、実際に確認する必要があると思ったからです。
説明会後の個別相談で詳しくお話を伺ったところ、実際には「手厚い」というよりも、むしろ他の訪問校と比べて対応が遅れている印象を受けました。
その学校の先生に噂のことをお伝えしたところ、「そう言われてみれば最近特性のあるお子さまの入学が急に増えたように感じます」とお話しされていました。
SNSなどで広まっている学校に関する情報の中には、事実と異なるものも多く見受けられます。
私自身も、過去にこうした噂に惑わされそうになったことが何度かあります。
このような情報を鵜呑みにしてしまうと、学校選びのミスマッチを招き、結果としてお子さまにとって残念な結果になってしまうことも考えられます。
学校選びの際には、ぜひご自身でしっかりとファクトチェックを行い、正確な情報に基づいてご判断いただくことをお勧めします。

さて、撹上先生の講演会が近づいてまいりました。
お子さまの学習や今後の進路について考える上で大変参考になる内容です。
まだ若干の余席がございますので、ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。(要予約です)
フォレスト個別指導塾 南浦和校
〒336-0024
埼玉県さいたま市南区根岸3-19-5
根岸3丁目事務所3階
TEL 048-826-6058
