メニュー

新着情報 NEWS

【児童発達支援/秋を探しに行こう】

お知らせブログ西浦和教室

みなさんこんにちは。
さいたま市指定の児童発達支援・放課後等デイサービスの
【こぱんはうすさくら さいたま西浦和教室】です。

 

今回は「秋を探しに行こう」についてお知らせします。

10月に入りいつの間にか、季節はすっかり秋模様となってきました。

お外に出ると金木犀の香りも感じられます。

さあお外に出て秋を探しに行ってみよう!!

秋ってどんなものがあるかな??図鑑を見ながら探してみました!

    

コスモスが咲いているかな?

トンボがいるかもしれない!

他にも秋と言えば「どんぐり!!」と教えてくれました!

 

そして、お外に行く前にお約束です!

・しっかり先生と手を繋いで歩こう

・しっかりお話を聞き、たくさん秋を探そう

・どんぐりがあったら今日はもって帰ってもOK!

どんぐりをもって帰れると聞いてみんな大喜びでした!!

さあ準備万端で出発!!

 

 

公園についたらたくさんのどんぐりを見つけたよ!!

「ここにもあるよ!」と教えてくれました!!

 

たくさん取れたどんぐりをみんなで見せ合いをしたり、少ないお友達には分けてあげたりしました!!

 

 

秋をたくさん感じられる1日だったね!!

 

 

 

 

 

【番外編】

日曜日の雨が上がった日

春に向けて、こぱんの前の花壇にチューリップを植えてみよう!!

球根を見て、「すごーーい」、「初めて触った」とみんなそれぞれの感想を教えてくれました!

 

さあ!!ショベルで掘ってみよう!!

 

 

球根のお部屋が出来たら優しく置いてみよう!

  

 

掘ったら優しく球根を置いて、優しく上から土をかけてみよう!!

 

ちょっとドキドキしながらも上手に植えることが出来ました!!

春にはきれいなチューリップが咲いてくれるかな??